2017年6月9日のアトピー状況をアップします。プロトピックを中止してから117日目です。豊富温泉に来ています
豊富温泉でジョギング
昨日は雨でしたが10kmジョギング行ってきました。
今回は豊富町に向かう一本道をひたすら直進。
町の手前でちょうど10kmです。
地元の人にこの道を一本中に入った所にサイクリングロードがあって走るならそこがいいよと教えてもらいました。
しか、たぬき、キツネなどが出て、虫も怖いですが試しに走ってみようと思います。
今日は休息日なので明日、早速チャレンジしてみます。
引き続きよく眠れている
こっちに来てから夜、グッスリと眠れているのがありがたいです。
昨日はSleep Cycleで脅威の89%をたたき出しました。
アトピーがなかったときでもこんな数字は出したことがありません。
トイレで一回は起きているので寝る前1時間は水分をとらないようにしようと思います。
寝る前の緑茶一杯でグッス眠
緑茶にはテアニンという成分が含まれていて、グッスリ眠るサポートをしてくれるらしいです。
緑茶にはカフェインが含まれているから寝る前に飲んではダメなのでは?と思っていました。
どうやら水出しすればカフェインはほとんど出ないようです。
数日前から僕は寝る前に冷蔵庫で冷やした水で水出しした緑茶を飲んでいます。
寝る直前に飲んでいたのでこれを寝る1時間前に飲もうと思います。
2017年6月豊富温泉 Day 4
今回の課題は顔、首、肩、腕
今日起きた時のアトピーの状況です。
今日も改善が見られました。
赤みはほとんどとれたのであとは強い皮膚にターンオーバーしてくれればいい感じです!
Hifu Fighterの豊富温泉でのトレーニングメニュー
- 朝6時起き
- 夜0時までには寝る
- 夜、どうしてもかゆくなった場合は温泉ダイブ
- 石鹸(弱酸性アミノ酸系)は脇、陰部、足しか使わない
- 糖質制限(いくらおいしそうでも温泉プリンは我慢)
- サプリを飲む(普段飲んでるサプリを全部持ってきている)
- 雨じゃない日はジョギング
- 寝る前に筋トレ
- 温泉は1回1時間を最低4セット
- 日ごろのスキンケア
- かゆみがあるところ:なにも塗らない
- かさぶたがあるところ:なにも塗らない
- 赤みが出た所:なにも塗らない
- 正常なところ:なにも塗らない
湿疹と戦っている皆さん、今日も頑張りましょう!